人とかぶらない、私だけのキャンプ体験を
あなたの感性をキャンプに
カラーバリエーション豊富なコットンテント誕生
自然の中で、自分らしくいられる幕
パッチンつなぐーの
キャンプは自由な表現の場所。手仕事の温もり、使うほどに味わいが深まるコットン素材。そして、カラフルで大胆な色使い。
ヴィンテージとニューレトロのクロスオーバーから生まれたコットンテント、それが「パッチンつなぐーの」です。
機能に徹した構造
パップテントは、軍用を起源としているため、実用性・耐久性・簡潔さが重視され、機能性を突き詰めた結果として生まれた“究極のミニマルデザイン”です。 余計な装飾を排し、直線的なフォルムと素材感だけで構成された姿は、まさに自然と調和するための道具です。 軽量化や簡便さとは一線を画し、「少ないからこそ、豊か」というアウトドアの本質を体現します。
USパップ同様にジプシーボタン(両面ボタン)を使用し、フラップの跳ね上げやサイドウォール、フロントウォールなどのオプションパーツを取り付けられます。 さらに2つのテントを連結して、より快適な空間を作り出すこともできます。パチン、パチンと拡張していく特徴から"パッチンつなぐーの"という名称が生まれました。
素材そのものを活かす
コットン100%の本格派パップテント。火の粉に強く、結露を抑え、強風や大雨にも耐える頼もしい相棒です。
選べる10色のカラーバリエーションに加え、形状や配色をセミカスタム可能。
人とは違う、自分だけの特別なテントを手に入れて、思い描いた理想のアウトドアを楽しみませんか?
耐久性と個性を兼ね備えた、この一張りが、あなたの冒険をさらに特別なものにします。コットン素材は使うほど風合いが出てきて、使い込んだ感じがまさに「育てるギア」です。
生地には帆布素材を使用。濡れることで繊維が収縮し、布目が詰まることで自然な防水性を発揮します。さらに、特殊なパラフィン加工を施すことで、大雨にも耐えうる高い耐水性能を実現しています。
また、結露しやすい環境下では、帆布が水分を吸収するため、テント内に水滴がつきにくく快適です。ただし、布地に触れると少し湿った感触があります。
テントの構造は風に強く、帆布の厚みによって一般的な合成繊維のように強風時にバタつくこともなく、夜間も静かに安心して過ごすことができます。
セミカスタムの魅力
"パッチンつなぐーの"は、受注生産であることをご存知ですか?
ご希望によってステッチカラーを選ぶこともできます。さらに、テントはいくつかのパーツから構成されていますので、そのパーツごとにカラーを変えることだって可能なのです。
若干の形状変更もできるので、自分だけの唯一無二のテントを作りたいときは、お気軽にご相談ください。
カラーバリエーション 全10色
選べる、あなただけの色

シアンブルー

オールドピンク

ダークグレイ

パープル

ブラック

キャメル

マスタード

レッド

ダークブラウン

オリーブドラブ
サイズバリエーション
基本的な構造はそのままに、一人用のSolo、二人用のDuoを揃えています
オプション
本体オプションは、テント生活をより快適に豊かにします
本体カラーと異なるカラーも選べます

サイドウォール
跳ね上げたフラップの左右に取り付けます。
横からの風を遮り快適な空間を提供します。さらに、周囲からの視線も気にならなくなります。

フロントウォール
跳ね上げたフラップの先端に取り付けます。
小型タープとしてテント前の空間を有効に利用できます。夜間は先端のポールを外してサイドウォール側に垂らしてより広い室内空間を作り出します。
安心!
パッチンつなぐーのを永く育んでいただくためにご用意しました

設営ガイドテープ
パップテントは、設営後に向きを変えたり、移動するには最初からやり直しになります。思った場所に設営したい時は"設営ガイドテープ"を使ってください。
ポールやペグの位置がわかりやすく、正しく設営できます。

撥水ワックス
特殊パラフィン加工の帆布生地は撥水性も高く雨を弾いてくれます。しかし、永く使用するうちに撥水性能は低下します。"撥水ワックス"を生地に塗り込んで、アイロンで浸透させると撥水性能が復活します。

アフターサービス
1年間の修理保証期間を設けています。
仕様
- 素材
- 本体・サイドウォール・フロントウォール:国産高級帆布 100%コットン 特殊パラフィン加工
- 重量
- Solo
- 本体(ポール、ペグ、ロープ除く):約5.5kg
サイドウォール(左右一組):約1kg
フロントウォール:約1.3kg
- Duo
- 本体(ポール、ペグ、ロープ除く):約5.5kg
サイドウォール(左右一組):約1kg
フロントウォール:約1.3kg
- 生産国
- 日本(受注生産)
- 組み立てサイズ
- Solo
- W350 x D170 x H110cm (本体のみ)
- Duo
- W423 x D216 x H145cm (本体のみ)
- 付属品について
- ポール、ペグ、ガイロープは付属していません。
その理由は、これらをすでに持っている方が多くいらっしゃること、地面の状態や季節、
キャンプスタイルによって使い分ける必要があるため、あえて付属品としてご提供しておりません。
お客様ご自身でご準備をお願いいたします。
- その他 注意事項等
-
・本製品は予告なく仕様を変更する場合があります。
・テント内で、薪ストーブの使用は禁止です。
・暴風雨、大雪など悪天候時のご使用はお控えください。

ご注文・ご購入はこちらから
「パッチンつなぐーの」は、専用オンラインショップでご注文いただけます。
お好きなカラー・サイズ・オプションを選んで、カートに入れてください。
受注生産のため、発送まで少しお時間をいただきますが、世界にひとつのあなただけの一張りを丁寧にお届けします。
※外部ショップサイトに遷移します
ギャラリー
よくある質問
お客様からお問い合わせがあった質問をまとめました。
他に知りたいことがありましたら、お問い合わせフォームからお送りください。
雨の日でも使えますか?
使用している帆布は、濡れると繊維が収縮して布目が詰まり、防水性が高まる特性があります。さらに特殊パラフィン加工を施しており、大雨でも水をしっかり弾きます。
濡れたテントは乾きにくくありませんか?
乾燥に関してはナイロンよりは時間がかかりますが、風通しの良い場所に広げればしっかり乾きます。「パッチンつなぐーの」は平面で構成されていますので広げて干しやすい特徴があります。
薪ストーブは使用可能ですか?
申し訳ありませんが、安全のため「パッチンつなぐーの」はテント内で薪ストーブの使用は禁止しております。火の粉には強い素材ですが、密閉空間での使用は危険です。
ジプシーボタン(両面ボタン)が固くて付けたり、外したりするのが大変です
新品時は特に硬く感じることがありますので、ロウソクの蝋を塗り込んでください。使用とともに馴染んできますので、慣れるまでは親指で押し込むコツをつかんでいただくとスムーズに取り外しできます。
撥水力が弱くなった気がします。回復方法はありますか?
専用の「撥水ワックス」(別売り)を塗布し、アイロンで生地に定着させることで撥水性能が回復します。継続的に手入れをすることで、長く快適にご使用いただけます。
生地の経年変化はどうなりますか?
屋外で使用するため紫外線の影響でカラーは退色しますが、手触りは柔らかくなります。ときどき「撥水ワックス」でメンテナンスをして、日焼けや汚れ具合にも愛着が湧き、自分だけのテントを育ててください。

ご注文・ご購入はこちらから
「パッチンつなぐーの」は 公式オンラインショップ(外部サイト) でご注文いただけます。
カラーやサイズを選んで、カートに入れるだけの簡単操作。
安全なSSL通信で決済され、全国どこでもお届け可能です。
お客様ごとに仕立てるため、お届けまで約1〜2ヶ月ほどお時間をいただいております。
※外部ショップサイトに遷移します